HOME 『がちょーの掲示板だよ〜』 管理人のプロフィールだよ

がちょー

Author:がちょー
ぽちゃっこのぬいぐるみとしろくまカフェをこよなく愛する、路地裏の少年 ひとりバンドのギタリスト

最新記事 本日の残り時間だよ
若旦那の部屋 (HP) "掲示板だよー" カテゴリ〜 今の時間

がちょのひとりごと。

ネットで拾った話しから、街でみつけた小さな幸せなどを しみじみとお話しする そんなブログです

すき家の朝定食をいただきました





先日は、すき家の朝定食をいただきましたよ!
アルバイトの一輪車押しは、体力勝負です!!
なので、朝ご飯は大事ですよね☆
税込み420円のすき家のベーコンエッグ定食をいただきました
てっきり、ご飯はおかわり自由かと思ってましたが...
おかわりは有料でしたよ;
なので、おかわりはやめましたねw

すき家朝定食



吉野家の定食は基本、ほぼ全部の定食はご飯のおかわりは無料でした。
そう考えると、すき家はおかわり有料なので、ちょっと残念でもありました;
私みたいな貧乏人は、おかわりをして、心と胃袋を満たしておりますよ(笑)




THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

一輪車押し、大型ダンプの運転等しました





先日はいつものアルバイトでした。
一輪車押し、重機のエンジンオイル、エレメント交換しましたね

オイル交換




こちらは0.7㎥三菱バックホウのオイルエレメントです
↓筒状のエレメント3つ交換しました

オイルエレメント



大型ダンプも少々運転して...

運転席





楽しいアルバイトでしたよ☆





THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

クリスマスツリーを飾りました




もうそろそろ12月になります。
12月と言うと、もちろんクリスマスですよね☆
今年もクリスマスツリーを飾りましたよ(*^▽^*)/
このクリスマスツリーは、廃品の傘の骨をデコレーションしたもので
廃材で作ったのですよ(笑)
電飾も廃材でありましたw

クリスマス




今年もあっという間の年の瀬でもありますよね!!
写真奥に見える食虫植物、ウツボカズラもクリスマス仕様になりましたw
クリスマスが終われば、師走ですよ(*^-^*)w



THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

葬儀場の見学会に行ってきました。






コロナが落ち着いて、3年ぶりに葬儀場の見学会に行ってきましたよ♪

アークベル



久々に祭壇見学や葬儀のセミナーにも参加できましたね。

セレモニーホール



帰りには通夜ぶるまいのラーメンも試食して、お土産もいただき
楽しい見学会でしたよ☆

エンディングノート




また、来年も葬儀屋の見学会を楽しにしてますね(*^-^*)



THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

タイヤ交換しました。





あんなに暑かった新潟も11月になり、寒くなりました
寒くなると雪も降ります。
なので、夏用タイヤから冬用のタイヤに交換しなければいけません
業者にタイヤ交換してもらうと3000円ほどかかるので、自身で交換しましたよ。

スタッドレスタイヤ



雪の降る地方では、夏用タイヤから冬用のタイヤに交換するのが
冬の訪れでもありましたね。



THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

慈光寺にお参りしてきました





先日は、慈光寺にお参りに行ってきました
毎年春と秋にお参りして、お蕎麦を食べてくるのが恒例であります。

慈光寺



今回も本堂と裏山の天狗様をお参りしました。

新蕎麦



お参りの帰りに、黄金の里で慈光寺蕎麦の大盛りをいただきました☆

五泉市




また、来年は4月にお参りに行く予定でしたね(*^-^*)
これで晴れ男決定です(笑)



THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

西堀ローサの今後




西堀ローサとは、新潟市の中心部の地下街にある商業施設で
地下のデパートとして40年ほど前は、賑わってました。
私もよく、親と一緒にローサには買い物に行ってましたよ
それが今では、ほぼシャッター街になってしまいました。

ローサ閉店



そのローサを第三セクターがなんとか盛り上げて、集客を増やそうと、あれこれしてましたが
結局ダメになり、新聞沙汰になりましたよ;

西堀ローサ

今後のローサ..
どーなることやら( ;∀;)








THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

11月15日は狩猟解禁日





11月15日は狩猟解禁日でした。
イノシシ等四つ足の獲物や鴨、ヤマドリに熊もハンターのターゲットにもなります
私も狩猟免状はありましたが、今シーズンも狩猟登録はしませんでしね(笑)
なので、見学でしたよw
11月15日は仕事場に向かう途中、鴨のいる堤に見学に行ってきました。
そしたら、ちょうど知り合いのハンターも鴨狩りをしていて、楽しく見学も♪

女性の方も見学してまして、聞いたら「来年銃の所持許可試験を受けて、合格したら私も鴨猟をしたい」と、おっしゃってましたね。


狩猟
鴨猟を見学する時機ハンターのOさん



今回のカモ猟は、見学でしたが、楽しかったですよ
ちなみに鴨猟を銃で楽しむには、銃砲所持許可証及び
第一種銃猟狩猟免状が必要でしたね☆



THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

機嫌よくいれば、だいたいのことはうまくいく。





秋は読書の秋でもありました。
そんな先日は、図書館に行ってこんな本を借りて来ましたよ
「機嫌よくいれば、だいたいのことはうまくいく。」
シスターが書いた本でありましたね
面白くて、一気に読破しましたよ(笑)

読書感想文



内容はいたって簡単。
ポジティブに生きていると、何事も上手く行くし、人生は短いから死への準備をしましょうね。
そんな内容の本でした
私は機嫌いいので、だいたいのことは上手く行ってましたよw
この本、興味ありましたらぜひ、ご覧くださいませ(*^-^*)




THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

タコ部屋





先日は、私の勤めている会社の協力会社の方からLINEがきました
協力会社の方は、仕事で同僚と佐渡島に出張になったそうですよ。
私からしてみれば、旅行気分で羨ましいでした(笑)
その、協力会社の親方に佐渡の出張は楽しめましたか??
LINEで聞きましたら、こんな返事が送られてきましたよ;

LINE



40~50代、一部屋にのオッサンが5人
いびき、寝ごと、加齢臭...
仕事より疲れきっていたと、おっしゃってましたww
学生の修学旅行とちがい、オッサンたちの出張は大変でありました(笑)




THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

安市新津店に行ってきました





安市と言う、お店に行ってきました。
ようは、エロショップでしたよ(笑)
オナニーグッズとか、エロDVDの販売、コスプレとかw
このお店は、以前 ビデオワンと言うレンタルビデオ屋さんでしたね。

アダルトグッズ



店内はこんな感じでありました☆
殿方のパラダイスでしたね(*^-^*)/

安市新津店

バイブレーター



私もこのお店から、元気をいただきましたよ☆彡





THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

11月15日は狩猟解禁日





11月15日は狩猟解禁日です
なので、11月に入るとハンターたちの狩猟解禁日前、
安全射撃大会が毎週あります。
私も少し、参加させていただきましたね

ハンター


今年は新潟も熊の出没、事故、人身被害もありました;
なので、今シーズンは安全に狩猟を楽しみたいものでもありましたよ。





THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

五泉クスミ自動車でNボックスを見学してきました





先日は五泉クスミ自動車でNボックスを見学してきました
ホンダNボックス、モデルチェンジしましたよね!!

Nボックス

インテリア


写真はNボックスカスタムです
メーター類は、デジバネでした。
価格も230万円ほど...笑
軽自動車も高級車になりましたねw

帰りに幸楽苑で味噌ラーメンとカレーを食べて
帰宅しました。

味噌ラーメン



Nボックスはダイハツタントを抜く、人気車でもありました
私もNボックス欲しくなりましたよ(*^-^*)



THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

交通安全の看板





「交通安全の看板」

これは昭和に設置された交通安全の看板です。
運転手が包丁を持って、車も怒って歩行者を襲ってますよね(笑)

昭和



昭和の交通安全の看板は、今も阿賀野市の瓢湖近くの空き家に
掲げられてましたよ。
このセンス、素晴らしいですねw




THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

プーチンカレンダー2024発売





プーチンカレンダー2024発売☆

今年もあと二ヶ月ちょっとになりましたよね
そんな中、プーチンカレンダー2024発売してましたよw

プーチン



このプーチンカレンダーって、毎年発売しているのですww
リンクからも詳細見てくださいね↓

http://news4vip.livedoor.biz/archives/52508588.html



来年のカレンダーを見ると、そろそろ師走って言葉が聞こえてきますよ(笑)
来年も良い年でありますよーに(*^-^*)/






THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

ホテルオークラ新潟で記念式典、祝賀会






先日はホテルオークラ新潟で祝賀会に出席させていただきました♪
偉い方とご一緒に参加させてもらいましたよ。

ホテルオークラ



私の泊まった部屋はこんな感じです↓

オークラホテル



新潟市長からも祝辞をいただきました☆

新潟市長


式典の場では、いろんな重役の皆さんと会話して
人生の勉強にもなりました。
食事も豪華でしたね☆

食事

ステーキ


マジックショーも楽しかったです(*^-^*)

マジック



会合も終わり、二次会は弊社部長と同僚たちと
楽しく呑んできましたw
良い一日でしたよ~♪



THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

トラップ国際射撃楽しみました





クレー射撃には、いろいろと種目がありますよね
そのうちのひとつ、私は国際トラップ射撃を楽しんでおりました。
オリンピックの射撃種目のひとつでもありましたね

トラップ射撃



1枚のクレーを最大2発まで打ち、撃破し
それを1ゲーム25枚プレイする内容、ゲームでありまます。
練習は辛いですが、当たると気持ちいいでしたね☆

実弾



私の場合、28歳で銃砲所持許可証を取得しました
今、50歳になったので、かれこれ22年射撃を楽しんでましたよ。
中には中途半端な心で銃の許可を取得しても、辞められる方もおりました

lijsqabn

何事も中途半端ではなく、信念と遊び心を持って楽しめば
射撃仲間も増えて、楽しく射撃をできますよ。








THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

1級土木二次検定のリベンジしました





10月1日は1級土木二次検定のリベンジしました☆
学科は受かったのですが、二次試験で落ちました(笑)
なので、私の身分は1級土木施工管理技士補ですw
もちろん2級土木施工管理技士は持ってましたがね。
今回の二次試験会場は前回と同じく、北越高校でした

北越高校

一級土木二次試験


今回の問題は予習していたところから出題されたので
手ごたえがありましたよ☆彡
合格発表は来年の1月12日でした
さてさて..どーなることか...笑





THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

幸楽苑でラーメンとカレーを食べました






幸楽苑は安くて、私はよく食べに行きますよ
今回はカレーとラーメンをいただきました。
カレーは無料クーポン使ったので無料ですw
ラーメンは注文時に店員さんに「ネギ多め、オイル多め、スープ多め」
無料で多くしてくれますよ☆

幸楽苑



幸楽苑のお店に行ったら
ラーメン注文時、ネギ多め、オイル多め、スープ多め
ぜひ、使ってみてください(*^▽^*)/




THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

日和山の展望台に行ってきました。





先日は監視員のアルバイトしていた日和山浜に行ってきましたよ
海じまいもしたので、トイレや監視員詰め所も撤去されてましたね。

日和浜


日和山浜の向いの高台には、日和山の展望台がありまして
はじめて行ってきましたよ。

日和山展望台



展望台からの風景は綺麗でしたね☆

突堤



海と青空のコントラスト、潮風が心地いいでした♪




THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

久々に幽霊に遭遇しました





ここ2ヶ月くらい金縛りや幽霊にも会ってませんでしたね
そろそろ幽霊に遭遇するかな??って、考えてました。
そしたら... ひとりでベットに寝ていたら11日の朝3時くらいに目が覚めて...
金縛りになりましたよ;
そしたら、右手を何者かにつかまれて、ギューギューっと、つねられました;
痛くて、もがいていると、今度は右足のひらを霊らしきものが、人差し指のとがった爪で突いてくるのです
金縛りと、痛さでもがいて、声を荒げて目が覚めました;
それから慌ててテレビをつけて、枕元のファブリーズを撒きました!!
それからは、眠れませんでしたね。。


あなたの知らない世界




私の場合、忘れた頃に怪現象があります
手相には神秘十字線と仏眼もありました。

最後に...
信じるか信じないかはあなた次第です。





THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

重機のオイル、エレメント交換しました






先日はアルバイトでしたね。
朝から上司に呼ばれて、上司と二人で重機のオイル、エレメント交換をしましたよ
トレーラーで運ぶほどの大型重機、オイル交換は一苦労でしたね(笑)

エレメント交換

オイル交換


無茶苦茶暑い中のオイル交換は
身体にも過酷でしたよ;
腰も痛くなりました..




THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

日和山浜の監視員の呑み会でした。





先日は日和山浜の監視員の呑み会でした☆
今月20日で日和山浜の海じまいとなり、無事に事故も無く、監視業務も終わりましたね!
なので、日和山浜の監視員の「お疲れさま会」実施しました♪

居酒屋

酎ハイ

焼き鳥

居酒屋も3件ハシゴして、楽しいひと時でもありましたね☆彡
また、来年も監視員を楽しもうと思ってまーす♪







THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

天満宮例祭





先日は五泉の天満宮例祭に行ってきました
天満宮は、学問や芸術の神様として敬われてます。
私らは天神様とも呼んでますよ

夏祭り



この天満宮には牛の像もあります
この像の頭をなでると、かしこく、頭も良くなるとも言われてました。

牛



もちろん私も頭をなでてきましたね(笑)
8月はあちこちで、お祭りの開催多くなりました。





THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

古田食堂





先日は阿賀野市の古田食堂に行ってきました。

古田食堂


素朴な昭和なお店ですよね☆

テーブル席


私は今回、肉そばの大盛り(850円 チャーシュー麺)
麺固めで注文しましたよ。

肉そば


チャーシューは味も沁みてて、とても美味しかったですね♪
次回はカツ丼を食べようと思ってましたw





THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

日和山浜海水浴場の開催期間は8月20日までです。





日和山浜海水浴場のトイレ掃除、雑用、監視員等を兼任している
私です 笑

日和山浜海水浴場の開催期間は8月20日までですね!
それ以降は、日和山浜海水浴場は私たち監視員やイベントも終わります
また、来年お越しくださいませ☆

日和山浜

ビーチパラソル

海



監視員の私も、また来年復活する予定でしたよw

監視員




来年の夏までは、古巣の建設業や解体業で
いつものアルバイトをする予定でした(笑)



THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

クレー射撃しました。





先日は射撃友達の方と、トラップ射撃を楽しみました!
気温は35℃と無茶苦茶暑いでしたね;

射撃



成績は私的には、まあまあ(笑)

トラップ射撃

いつものなじみの方と、楽しく射撃をしてきましたよ☆








THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

夏休みの冒険者





夏休みっていいですよね 
その言葉を聞くだけで童心に返ります 
どこまでも真っすぐな青空の下、プールで戯れる子供たち。
近所の路地を小麦色肌の麦わら帽子たちが、さわやかに駆け抜けていきます。
今日はどんな宝物みつけるかな?

夏休みということで私ね、こんなストーリーを感じましたよ 
ちょっと聴いてください。

さわやかな汗を流したラジオ体操、家に帰りホッとひと息 
「涼しいうちに宿題しなさい」「はーい」
近所から聞こえてきますよね(笑)
いつもより、ちょっと早い朝食 
パンを牛乳で流しこんだ頃、いつもの仲良しさんが迎えにきました。
「今日はどこ行く」「クワとりいこーぜ」なにやら作戦会議ですね
大好きな自転車に飛び乗り、片手には虫とり網 
緑色の田んぼ道を駆け抜け、
やがて青々とした木陰たちの踊る林に到着
「あー、クワいたぞー」「ミミズきったねー」
林たちとたわむれ、早めの昼食。
大好きなお母さんが握ってくれた、ちょっと大きめのおにぎりを頬張り、
水筒の麦茶で流しこみます 
爽やかな汗が夏を感じますね。

オレンジ色の夕日が2人の背中を照らす頃 
自転車を押しながらの影ふみ大会
「今ふんだぞー」「踏んでねーよ」
勝者はどっちだったかな?笑

家路につく帰り道、近所から夕飯のカレーの香りが..
「あー、いい匂い カレー食いてー」
「あ、うちカレーだったらいいな 腹へったー!」
「そーだ、今日8時からドリフあるぜ」
「あー、忘れてた早く帰ろうぜ」

速足で向かう2人  
「俺、ドリフよりひょうきん族にするわ」 
「このうらぎりもの~!!」
今日の仲良しな2人、どんな夏の思い出みつけたのでしょうか..



夏休み


宝物の地図、胸のポケットに入れたなら
ハックルベリーに会いに行くのも
そんな夏休みの過ごし方ですよね。

おしまい (^^)








THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

腰痛もよくなりました






腰痛..
私には無縁と思われていたのですが
とうとう発症して、二ヵ月苦しみましたよ。
整形外科で内服薬と湿布、注射もしても改善しませんでした
ストレスにはヤクルトと、以前話しましたよね。
ヤクルト飲むようになって、腰痛も痛く無くなりましたよ

信じるか信じないかはあなた次第です


あくまでも、個人の見解です
腰痛はストレスから来るもの??
私はストレスと思ってました。
なので、ヤクルト等、乳酸菌飲料をおすすめします

あくまでも、個人的の解釈ですよ。
信じないかはあなた次第です。。




THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |

クレー射撃してきました。




先日は久々にクレー射撃を楽しんできました
新潟は梅雨時期で蒸し蒸しでしたね!

スキート




成績は、いまひとつでしたが、
楽しくゲームができましたよ☆

クレー


梅雨が明けたら、また暑い夏が来ますね!




THEME:伝えたいこと | GENRE:日記 |
<最初のページ  1 2 3 4 5...  最後のページ>
全34ページ中
1ページ目
がちょーのブログ内ページを探せます。
   製作 がちょのひとりごと。 製作しても委員会 ? SINCE 2013.6.23
  【製作総指揮】 がちょー  【企画 撮影】 相方・近所のYさん  
                                       


 【協力・提供】  (有)マニア俱楽部  プータ労連合組合  RT- ねりわさび
 訪問者さま~ ♪ \(^○^)人(^○^)/